某製品情報系BBSですが、「デジタル一眼レフ」……つまりスチルカメラのカテゴリなのに、最近やたら動画の話題が幅を利かせている感じがします。
これは、ソニーのNEX-5の登場で、今までにも増して、スチルカメラで動画を撮影しようといった、いわば「動画の裾野」が拡がり、動画モードでのオートフォーカスやフレームレート、そして音声収録や編集ツールなど、動画ならではの質問が増えたからかもしれませんね。
かく言う、私もいつのまにやらEOS 7Dのオーナーになってしまってます (^ω^
)ゞ。ずっとビデオ一筋で来て、スチルとビデオはまったく世界が違うんじゃないかと思っていた時期もありましたが、どうやら現実にはどんどん両者の境界は
曖昧になってきています (@д@; )。
ただ、私もまったくスチルカメラと縁がなかったわけではありません。ご存じのように、ブログ用にデジカメをいつも持ち歩いていますし、実は一眼レフのユーザでもありました。
ジャケット用の写真を撮ったりする必要に迫られて、EOS1000 QDという銀塩の入門機を購入したのです。35mm―80mmあたりと100mm―300mmの安物レンズも使っていました。
こんな写真を撮ったりしていました (;´∀`)。↓
一瞬を切り取る写真、時間の流れを表現する動画、その方向性の違いはあれど、旅客機を表現するという目的は同じ。なかなか写真も面白そう……とハマりかけたわけですσ(^◇^;)。
いっとき、生活苦で(笑)、ビデオカメラを手放していた時代もありましたが、そのときは仕方なしに(汗)、写真ばかりを撮っていたこともあります ((((((^ω^;)。
ただ、本格的にビデオに復帰してしまうと、やっぱりビデオがイイとなってしまいます。現場での両刀使いはどちらかが疎かになってしまいがちですしね…(゚Д゚;)。
さて、そのEOS1000 QDよりもっと遡れば、スチルカメラ用レンズを装着できるビデオカメラのために、レンズだけを保有していた時期もありました(汗)。↓
上の写真はソニーの8ミリカメラ@羽田、下の写真はキヤノンの8ミリカメラ@新潟です。なつかしいですね~
(^▽^;)。ソニーは写真上の「EVC-X10」というモデルですが、Cマウントでしたので、アダプター経由でキヤノンFDマウントに変換してタムロン
のレンズを装着、キヤノンはLX1という独自マウントにEFマウントアダプタを経由して100-300mmを装着しています。
こういったある意味「ゲテモノ」に手を出したのも、どうしても超望遠撮影がやりたかったからなのです。当時のビデオカメラの主流は35mm換算350mm程度が目一杯でしたから。
ただ、レンズの焦点距離だけ伸びても所詮はスチルカメラ用のパーツでしたかなく、ビデオカメラとの相性はお世辞にもいいとはいえなかったのですね。
狙った絵を撮るために、執念でいろいろな機材にちょっかいを出していたわけですが、行き着くところはやっぱり「餅は餅屋」という当たり前の結論だったのです。
そういう痛い目にあってきてる私からすれば、今のスチルカメラベースの動画機能で苦労している人たちを見ると、裏返し?のデジャビュを感じてしまうのです (^ω^ )ゞ。
今年になって、EOS 7Dを導入、いよいよ本格的にデジイチに取り組むようになった私ですが、やっぱり動画用カメラとしてはサブカメラに過ぎません。それでもこのサブカメラはピンポイントで使ってやれば絶大な効果を生み出します。
デジイチ導入の背景には、以前の旧型EOSの時と同じく、ジャケット写真などのスチル素材確保の目的が再びクローズアップされたからです。そして、今流の
フローに当てはめるなら、銀塩写真という選択肢はあり得ないですから、自動的にデジイチになってしまいました(´・Д・`)。
動画メインでその他いろいろ必要に迫られた結果とはいえ、また一眼レフに戻ってきたわけです。改めて思うのは、写真は写真でおもしろいってことですね。そして難しい…… ♪~( ̄ε ̄;)。先日のフィギュア撮影でも、日没前に現場に到着し、なんと最終便が到着する21:00ごろまで粘っていたのです。
たいてい思い通りに撮れてしまう動画と異なり、写真は試行錯誤の連続です(汗)。ああでもないこうでもないと脂汗を流しながら夢中で撮りまくっていたら、いつのまにかこの日の演目(笑)がすべて終わっていたわけです。
気分転換というか、ある種のイメージトレーニング狙いで、エアバンドを聴かずにずっとiPodで初音ミクを流していたので気づかなかったのですね(笑)。
で、地元のおじさんらしき人に『さっき降りたのが最終便でっせ』と声をかけられ、「え、もう来ないの?」って感じでした ヽ(´ー`)ノ。
ひょっとすると、今デジイチで動画と格闘している人たちもこんな想いなのかもしれませんね。いずれにしても新しいことにチャレンジするのは面白いものです (^∀^ヾ。
関連すると思われる記事:
- どうだ参ったか2 ( ̄ω ̄)b
- ターゲットロックオン d(ゝω・`o) その2
- EOS 7D 夜景サンプルアップ (´・ω・`)ノ
- EOS 7Dの思い出 ( ´∀`)/~~ (その1)
- 伊丹夜景撮影(・∀・)ノ゛
- EOS 7D はオカルト~~~(m- -)m
- EOS 7D ピンぼけ解消術 Σd(゚∀゚*)
- ソニー 業務用NEX新製品 Σ(・∀・ )
- EOS 7DムービーDVD完成 ヽ(゚▽゚)ノ
- EOS 7D キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- やっぱり侮れないコンデジ動画 (〃▽〃)
- 【DSC-HX100V】……ここまで来たコンデジ (* ̄ー ̄)v
- おっそろしいパフォーマンスの新兵器 (ノ゚ω゚)ノ*.オオ~
- 【速報】キヤノン動画EOS キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
- ソニー XDCAM版ハンディカム(PMW-100)発表 ヽ(゚▽゚)ノ